楽しい生活のはなし

実践に強いプログラミングスクール【.pro(ドットプロ)】ってどんな学校?説明会に行って徹底調査!

.Pro(ドットプロ)を受講することで身につくスキルや、受講できるコースにどのようなものがあるのかをまとめてみました。

私は、プログラミングについて学び今後仕事に活用できるようにしたいと思い、お家時間が増えたこのタイミングを活かしてしっかり勉強しようと学校をいろいろ探すことに。まず、私の学校探しのポイントは下記。(ちょっとワガママかしら)

学校探しのポイント

  • 仕事帰りに学べるorオンラインで学べる
  • 仕事と両立させながら無理なく学びたい
  • 学んだことが仕事に直結する内容であってほしい
  • なるべく安く学びたい

そこで、人工知能や機械学習を学ぶことができる>プログラミングスクール「.pro(ドットプロ)」を知り、無料説明会に行ってみました。

 

.Pro(ドットプロ)渋谷校のアクセス


住所:渋谷区渋谷2-12-13八千代ビル8階

渋谷駅から徒歩10分と書いてありますが、もう少し時間がかかりました。最寄りは渋谷駅ですが、普段あまり歩かない方の出口だからかもしれないし、行きは上り坂があったからかもしれません。
ちなみに、担当者さんによればそろそろ移転するかもしれないとのことでした。(渋谷エリア内で、もう少し駅から近い場所へ移転予定)



駅からもう少し近くなるならより通いやすくなりそうです。

 

【.pro(ドットプロ)】で学べるコースとカリキュラム

私が無料説明会に行ったときは調度他に参加者がいなかったので、1対1でじっくり相談に乗っていただいたり話しを聞くことができました。
学習したいと思ったきっかけや、仕事で将来どのようなキャリアを築いていきたいかなどのヒアリングがあった後、どのコースが最も適しているかを一緒に考えていきました。

公式サイトには①「Pythonが学べるAIコース」と②「WEBエキスパートコース」の2つしか載っていませんが、実際はもう1つ③「WEBデザイナー」コースも存在していました。

各コースの概要と学べるスキル内容

それぞれ学べるポイントを大まかにまとめてみました。

①AIコース


がっつりエンジニア部門!
AIはもちろん、近年需要の⾼まっているDjangoを⽤いたwebアプリケーション制作を学べる。

■学習できるスキル:
Python、Django、Flask、Unix、SQL、Messaging API、Git、GitHub、HTML5、CSS3

②WEBエキスパートコース


プログラミングの基礎からWebサイト・サービス開発まで!
プログラミングを⽤いてトレンドを抑えたWebサイト・Webサービス・ブログを作れるようになる。フリーランスとして独立できるスキルも!

■学習できるスキル:
HTML5、CSS3、JavaScript、GitHub、Sass、Word Press、php、AdobeXD、UI/UX、サービス企画

③WEBデザイナーコース


デザインの基礎、考え方から学べる!
技術の前段階から学びたい方にオススメ。レイアウトやカラー配置の原則などからディレクションの知識まで仕事の流れを学ぶ

■学習できるスキル:
デザインの法則、アイデアの創造、illustrator、Photoshop、WEBデザイン作成、WEBディレクション、サービス企画

自分の学習したいスキルが、複数のコースをまたいでいる場合、複数のコースを受講することも可能とのこと。ただし、各コースとも宿題や課題が多いのでできれば1コースづつ受講するのがオススメらしいです。

ちなみに、複数コース受講の割引もあるらしいですよ!(時期により割引キャンペーン内容は変動)

「.pro(ドットプロ)」は180日間と短い期間の中で集中して学ぶことができるコースになっています。
大手のスクールだと1年かかるものもあったりするので、短期間なのはモチベーション維持の観点では嬉しい。

未経験でも安心!本気で鍛える180日間

無料説明会を申込んでみる

未経験から即戦力な人材になる為の実践型カリキュラム採用!

各コースのカリキュラムと受講料金

説明会で担当者さんが何度も仰っていた言葉が、「安いとはいえない受講料を頂く分、しっかりと教えていきます!」でした。
なるほど料金はそれなりにかかる感じではありますが、スクールの料金って安すぎても逆に不安になるもの。これくらいの料金が妥当なんだろうなと個人的には感じました。(あんまり安いと途中で諦めやすくなったりもしますよねw)

 

コース名カリキュラム料金
AI×Djangoコース毎週土曜日計24回の講義

(12時~16時/16時半~20時半)

498,000円
WEBエキスパートコース①4ヶ月プラン:毎週土曜日計16回の講義(12時~16時)

②6ヶ月プラン:毎週土曜日計24回の講義(12時~16時)

①4ヶ月プラン:399,800円

②6ヶ月プラン:498,000円

WEBデザインコース毎週日曜日 計16回講義

(前半12時~15時/後半16時~19時)

298,000円→248,000円

完全対面式・少人数クラスの講義スタイルなので、質問しずらかったり、置いてけぼりになる心配もなさそうです。
Slack(SNS)を利用した講師陣によるオンラインサポートもあるので、課題や学習についての疑問を講義がない日でもすぐに解決できます。

また、スクール内で成果発表プレゼンの場が定期的にあるので、自然にポートフォリオ(成果物)を作る環境に入れます。
また成果発表プレゼンの場にはゲストでIT系企業の方が見学に来る機会もありそのままスカウト!?なんてこともあるかもしれません。実践力はかなり身につきそうです。



 

【.pro(ドットプロ)】の特徴や差別化ポイント

数あるプログラミングスクールやWEBデザインスクールの中で、「.pro(ドットプロ)」が他スクールとは違うポイントを担当者さんに教えてもらいました。

 

メリット:「Python」も学べる

人工知能や機械学習を学ぶ、プログラミング特化コースの「Pythonコース」。Pythonを専門特化して取り扱っているプログラミングスクールは現状ほとんど無く、日本で唯一のAI教育重点校といってもいいようです。
人工知能や機械学習といった最先端の分野を重点的に学習できるのは大きな特徴といえます。

「Python(パイソン)」とは所謂プログラミング言語のこと。PythonはAI開発で広く使われることが多く、構文が少ないためシンプルで覚えやすいことが特徴です。

プログラミングによる数値演算や機械学習を学び、プログラマーとしてさらなる飛躍を目指したいならこのコースがいいでしょう!

ちなみに、Pythonは「youtube」「Instagram」の開発にも用いられているほど、世界的に人気のあるプログラミング言語。日本だけにとどまらず、グローバルにも活躍できるかも!



メリット:ゴールをコミットしてくれる

様々なプログラミングスクールが開校されていますが、生徒様のゴールまでをしっかりコミットするスクールは少ないように感じます。
.Proではそんなプログラミング教育業界の中でしっかり結果にコミットするスクール。

どういう風にコミットしてくれるかというと、大きく2つのポイントが挙げられます。

step
1
実践形式のカリキュラム


座学や講義ベースの授業ではなく現役エンジニアやAIの研究者が教える実践形式のカリキュラムにより、
世の中に本当に必要な人材として”即”活かせるスキルを獲得できます。

step
2
講師の積極的なフィードバック体制


⽣徒の課題を毎週講師がフィードバック。⾃分の成果物だけでなく、他の⽣徒の作品を⾒てフィードバックを聞くことで様々な視点からデザインを⾒る感覚が⾝につきます。
また、課題作成中のアドバイスも講師がサポート。

step
3
転職・フリーランス・起業 支援


キャリアアップ目的の為の提携企業への転職支援や、フリーランス・起業 の要となるマーケティングや案件受注の仕方等も身に付けることが可能。

 

未経験でも安心!本気で鍛える180日間

無料説明会を申込んでみる

未経験から即戦力な人材になる為の実践型カリキュラム採用!

 

デメリット:やる気がないと続かなそう

あくまで主観にはなりますが、デメリットも挙げておこうと思います。

担当者曰く、ある程度のお金を払って勉強するわけですから、やる気のない人はそもそも受講しないとは思うのですが、生半可な気持ちだと脱落してしまったり、続かない人もいるだろうなと感じました。
つまり、趣味の勉強気分の人ならこのスクールには向いていないでしょう。
逆に、短期集中でしっかり勉強し、絶対にスキルアップするぞ!一人前に仕事に生かすぞ!という人には向いているスクールといえます。

 

デメリット:受講期間中は暇な時間はないと思え!

これをデメリットとして挙げるか悩みましたが、人によってはデメリットとなる可能性がある気がしたのであえて書いておきます。
担当者さんが何度も仰っていましたが、課題(宿題)はかなり多い方だそうです。
受講日以外の日も、なるべく課題に取り組む時間を確保することがポイントになってきます。

残業の多い仕事をされている方や、家事育児などで日々忙殺といった方には、ちょっと厳しい可能性があると感じました。

未経験でも安心!本気で鍛える180日間

無料説明会を申込んでみる

未経験から即戦力な人材になる為の実践型カリキュラム採用!


 

いかがでしたでしょうか。残念ながらコロナウイルスの影響で、受講が基本オンラインになっていたことから受講の見学ができなかったのですが、オンラインでも学べるのは通学時間の短縮もできるのでいいと感じました。

私の情報が少しでも参考になれば嬉しいです。



国内旅行の宿予約はいつも「じゃらん」♪

アウトドア・キャンプ用品通販【エルブレス】

ハイキングやキャンプ、サイクリンググッズでいつもお世話になっている【L-Breath】。店舗だけでなく通販もあるから便利!


人気記事

1

猫(犬)を飼っていると必ず課題になる、ペットドア問題。夏や冬のエアコンを使用する時期は特にドア開けっ放しは防ぎたいもの。 今回は材料費1000円以下で穴開け工事不要のお手軽ペットドアをDIYで作ってみ ...

2

海外旅行でつい買ってしまうものの一つにお酒があります。ワクワクしながら買ったそんなお酒たち、帰国後に棚に飾ったままになっている場合も多いとか。。 せっかく買った美味しいお酒なので楽しくいただきましょう ...

-楽しい生活のはなし