おすすめ記事
【実用編】ヨーロッパ・女一人旅で失敗しないための持ち物チェック
女ひとり旅をこよなく愛する筆者。海外旅行、今回は特にEU圏を旅行する際に「これ必要だったー!」となったアイテムをまとめてみました。 テッパン級から意外なものまで!?ヨーロッパ旅行に持って行くべき超実用派グッズ、是非とも参考に! ヨーロッパ旅行に必携の持ち物ポイント これはヨーロッパに限ったことではなく、国内旅行の時にも重要だと思っているポイントになります。 現地の気温は勿論のこと、湿度をチェックせよ! 服装は上着も含め、重ね着コーデを意識せよ! 靴は最低2足は持っていこう! 盗難防止の意識を ...
エールフランス航空でスーツケースが破損!トラブル体験記とおすすめの対応
2024年エールフランス航空のスーツケース破損体験記 東京(羽田空港)、パリ(シャルルドゴール空港)の直行便があるエールフランス航空(Air France)に久しぶりに乗ったのですが、なんと帰りの便で手荷物預けにしていたスーツケースが破損していました。。想像以上に対応に時間や労力がかかったので、その時の体験談を中心にご紹介します。(2024年) 破損したスーツケースの状況 昨今、ウクライナ・ロシア戦争によりヨーロッパ行きのフライトはロシア上空を回避していることからかなり時間がかかっています。 ...
【ハンガリー】ブダペストで食べた♪絶対外せない絶品グルメを紹介
ハンガリー料理と言うとあまりピンとこないかもしれませんが、ハンガリーでは日本人の口にも合いやすい、すごく美味しい伝統的な料理がいくつもあります。ブダペストは都会で観光地ではあるものの、一般的なユーロ圏と比較すると物価が安いのでレストランでもリーズナブルに、尚且つ本格的なハンガリー料理を味わうことができます。 こちらもCHECK ハンガリー料理といえばコレ! グーラッシュ 超テッパンですが、やはりはじめに是非味わいたいのは、グヤーシュと呼ばれる煮込み料理。 ビーフシチューのような ...
【しまうまプリント】のフォトブックと【しまうま出版】のフォトブックは何が違う!?
1冊500円未満で気軽にフォトブックが作れる「しまうまプリント」。最近メニューの中に「しまうま出版」フォトブックサービスが追加されました。 今までのフォトブックと似ているけれど具体的に何が違うのか、実際に検証してみました! 「しまうまプリント」のサービス内容を解説! ECサイトに特化したフォトブック販売サイトで、写真を選んで編集するだけで、簡単に1冊198円~からフォトブックを作成できるサービス。 文庫・A5スクエア・A5・A4の全4サイズ、どれも手に取りやすい小ぶりなサイズ展開で保存もしや ...
おもちゃサブスクは0歳におすすめだった!チャチャチャで届いたおもちゃ一覧を紹介
日々成長し興味が変わっていく0歳児のために、知育玩具のサブスクサービス「チャチャチャ」を使用してみました。この記事ではChaChaCha(チャチャチャ)のサブスクサービスを利用した際の感想やメリット・デメリットをまとめてみました。果たして0歳児に知育玩具が必要なのか!?観察していきますー! おもちゃサブスクのいいところって何? 私が玩具サブスクを検討するキッカケはこんな感じでした。 0歳8か月になった我が子は、家のガラガラや歩行器など玩具で遊ぶようになってきました。(ほとんど誰かから頂いたお ...