美味しいお酒のはなし

お酒好きでも美味しいと思えるノンアルビール!スーパーでも買えるTOP13を紹介

運転中や闘病中、妊娠中、健康のため、などなど様々な理由で禁酒の機会を持つことがあるお酒好きの方は多いと思います。 そんな時、コーラやソーダなどの炭酸飲料でしのぐこともできますが、“お酒好き”としてはやっぱりちょっと気分が違っちゃいますよね。。 その期間を助けてくれるのがノンアルビールです!アルコールが含まれていなくても「クーッ!」っと言える、そう。最近のノンアルコールビールは本当に進化しているんです。 今回はお酒好きである著者も納得できたビール感たっぷりのノンアルコールビールの中でも更にスーパーでも買いや ...

ReadMore

ヨーロッパ旅行 旅のはなし

女性一人旅でも安全に楽しめる♪ローマから小一時間「オルヴィエート」日帰り観光!

イタリアのローマへ格安旅行をしたとき、せっかくだから少し遠出をしてオルヴィエートへ行ってみようということになった。 ローマはザ・観光地という雰囲気でガヤガヤしているし疲れたので、もう少し落ち着いた綺麗な街並みを堪能したかったのがオルヴィエートに行こうと思ったきっかけ。 イタリアの大都市では見ることができない風景を是非堪能し大満足でした!   オルヴィエートってどんなところ? 丘上都市や要塞都市って、けっこうたくさんあるのですが、イタリア中部ウンブリア州にある「オルヴィエート(イタリア語: Orv ...

ReadMore

ワインのはなし 美味しいお酒のはなし

人気急上昇中の缶スパークリングワイン!なんとランブルスコやロゼスパークリングワインも続々登場♪身近で購入できる商品を順次紹介!

スパークリングワインはボトルに入っているもの、そんな常識は破られつつあります! コロナ渦の家呑み需要も相まって昨今人気急上昇中の缶タイプのスパークリングワイン。筆者もピクニックやアウトドア時によく買います。 今回はコンビニやスーパーで買える缶スパークリングワインからネットで買えるものまで筆者が実際に購入した商品を中心に紹介していきます!   缶スパークリングワインがオススメなポイント スパークリングワインを飲みたいなと思っても、いろいろな我慢をしていませんか? シュワっとスパークリングワインをグ ...

ReadMore

ガーデニング 楽しい生活のはなし

花も実も楽しめる一石二鳥のユスラウメ。庭に地植えの成長記録を紹介!

庭に1本は植えておきたい!初心者でも簡単に育てられるユスラウメ。ホームセンターで購入したユスラウメの苗木の成長記録と実の活用方法などを紹介していきます。   ユスラウメとは ユスラウメは漢字だと「山桜桃梅」とかくそうです。桜に桃に梅だと!?春の花木が全部まとまっちゃてるような面白い字面ではないか。 種類はバラ科 / サクラ属の耐寒性落葉低木なので、桜に近いみたい。 江戸時代の初期にはすでに鑑賞樹として栽培されており、その時から「桜桃」と呼ばれていたが、明治時代以降はサクランボとの混同を防ぐため「 ...

ReadMore

動物のはなし

慢性腎不全の老猫(シニア猫)にも食べやすい治療食をまとめてみました

年を重ねるにつれて、多くの猫を悩ませる腎臓病。我が家の愛猫も同じく。 慢性腎不全と診断されると腎臓病用の療法食を与えなくてはいけなくなりますが、我が家の場合17歳を超えた老猫のため歯や顎が弱っており成猫用のフードだと硬すぎたり大きすぎてうまく食べれません。その上味に飽きっぽく、ドライフードしか食べないので飼い主は苦労が堪えません。(´;ω;`) ネットでいろいろ調べても、硬さや大きさまでは書いていないことが多いので、購入しいざ与えてみても数粒しか食べずに1袋無駄にしてしまうこともしばしば。。 ふと、こんな ...

ReadMore

レビュー

自宅でできる刺さない美容鍼「パイオネックスゼロ」を顔に使ってみた

鍼(はり)というと皮膚に刺すイメージが強いですが、直接刺さない「円皮鍼」というものがあることを知りました。 先端恐怖症且つちょっとでもチクっと痛いの全部大っ~嫌いな私にとって鍼は絶対不可能だと思っていましたが、刺さない「円皮鍼」ならやってみたい!ということで、「パイオネックスゼロ」を通販で購入してみました。 本来鍼治療には鍼灸師の国家資格が必要です。   「パイオネックスゼロ」の概要 ブランド名 パイオネックス・ゼロ(PYONEX Zero) 原産国 日本 メーカー名 セイリン株式会社 内容量 ...

ReadMore

レビュー 写真のはなし

「King ピンホールフィルムカメラ KPC-135」ペーパークラフトキットで手作り♪綺麗に仕上がる作成ポイントを紹介!

カメラのキタムラで使い切りカメラの隣に陳列されていたペーパークラフトキットのカメラ「King ピンホールフィルムカメラ KPC-135」を買って組み立ててみました。今回は制作過程から実際の撮影や作例を紹介していきます。 KING ピンホールカメラ KPC-135 紙製組み立てキット フィルムカメラ 35mm 三脚取付可 820969 created by Rinker キング ¥1,327 (2023/09/26 00:07:35時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 ...

ReadMore

レビュー 写真のはなし

Kodakフィルムを気軽に堪能できる使い捨てカメラ「FunSaver(ファンセーバー)」の特徴と作例を詳しく紹介!

現在購入可能な「使いきりカメラ(レンズ付きカメラ)」を紹介した記事にも載っているKodak(コダック)の使い捨てカメラを実際に使ってみました。 Kodak(コダック) ファンセーバー フラッシュ800 27枚撮 KODAK Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 今回は、実際に「FunSaver」がどのように写ったのかを、馴染み深いスマホ写真と比較しながら分かりやすく書いていきたいと思います。 どの使い捨てカメラが一番自分の好みに合っているのか購入で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです! Koda ...

ReadMore

動物のはなし 楽しい生活のはなし 雑貨・インテリア

室内猫ドア、穴開け工事不要のお手軽DIYをやってみた!材料と手順を紹介

猫(犬)を飼っていると必ず課題になる、ペットドア問題。夏や冬のエアコンを使用する時期は特にドア開けっ放しは防ぎたいもの。 今回は材料費1000円以下で穴開け工事不要のお手軽ペットドアをDIYで作ってみたので紹介です。   そもそも室内用ペットドアとは? ペットドアというと、お外に出かけるペットのためにあるのでは?と思う方もいるかもしれませんが完全室内飼いのペットにもペットドアが必要だったりします。 大人の猫や犬は自力で家の中のふすまや引き戸を開けることができるかもしれませんが子猫やシニアだと力不 ...

ReadMore

ワインのはなし 国内旅行 旅のはなし

女子ひとり旅~山梨県石和温泉で1泊2日!徒歩圏内で回れるワイナリーで試飲を楽しむ旅♪

車の運転無しでも楽しめる女子ひとり旅シリーズ。今回は石和温泉駅周辺のワイナリーをのんびり徒歩で巡ります! 山梨県石和温泉を旅するのが楽しい理由 石和温泉は都心からも近い温泉街。勝沼などにも近いので甲州ワイン山梨グルメも楽しめるエリアです。 比較的小さな温泉街で、南口側には昭和に栄えたと思しき大きめの旅館が立ち並んでいる。とにかくすごく昭和感のある街並みなんです。なんでかと思って調べてみたら1961年(昭和36年)に温泉が湧き出たことからこの温泉街ができたそうなんですね。納得です。 今では新日本観光地100 ...

ReadMore

juli T

東京在住会社員。伝統文化や自然を中心に旅をしながら写真を撮っています。 使用カメラ:Canon EOS6D、M6、時々フィルムカメラ 趣味は旅行と神社巡り。ワイン、日本酒も勉強中♪ ウィスキー検定3級合格

NEW ENTRY

美味しいお酒のはなし

2023/9/11

お酒好きでも美味しいと思えるノンアルビール!スーパーでも買えるTOP13を紹介

運転中や闘病中、妊娠中、健康のため、などなど様々な理由で禁酒の機会を持つことがあるお酒好きの方は多いと思います。 そんな時、コーラやソーダなどの炭酸飲料でしのぐこともできますが、“お酒好き”としてはやっぱりちょっと気分が違っちゃいますよね。。 その期間を助けてくれるのがノンアルビールです!アルコールが含まれていなくても「クーッ!」っと言える、そう。最近のノンアルコールビールは本当に進化しているんです。 今回はお酒好きである著者も納得できたビール感たっぷりのノンアルコールビールの中でも更にスーパーでも買いや ...

ReadMore

ヨーロッパ旅行 旅のはなし

2023/9/22

女性一人旅でも安全に楽しめる♪ローマから小一時間「オルヴィエート」日帰り観光!

イタリアのローマへ格安旅行をしたとき、せっかくだから少し遠出をしてオルヴィエートへ行ってみようということになった。 ローマはザ・観光地という雰囲気でガヤガヤしているし疲れたので、もう少し落ち着いた綺麗な街並みを堪能したかったのがオルヴィエートに行こうと思ったきっかけ。 イタリアの大都市では見ることができない風景を是非堪能し大満足でした!   オルヴィエートってどんなところ? 丘上都市や要塞都市って、けっこうたくさんあるのですが、イタリア中部ウンブリア州にある「オルヴィエート(イタリア語: Orv ...

ReadMore

ワインのはなし 美味しいお酒のはなし

2022/3/27

人気急上昇中の缶スパークリングワイン!なんとランブルスコやロゼスパークリングワインも続々登場♪身近で購入できる商品を順次紹介!

スパークリングワインはボトルに入っているもの、そんな常識は破られつつあります! コロナ渦の家呑み需要も相まって昨今人気急上昇中の缶タイプのスパークリングワイン。筆者もピクニックやアウトドア時によく買います。 今回はコンビニやスーパーで買える缶スパークリングワインからネットで買えるものまで筆者が実際に購入した商品を中心に紹介していきます!   缶スパークリングワインがオススメなポイント スパークリングワインを飲みたいなと思っても、いろいろな我慢をしていませんか? シュワっとスパークリングワインをグ ...

ReadMore

ガーデニング 楽しい生活のはなし

2022/6/15

花も実も楽しめる一石二鳥のユスラウメ。庭に地植えの成長記録を紹介!

庭に1本は植えておきたい!初心者でも簡単に育てられるユスラウメ。ホームセンターで購入したユスラウメの苗木の成長記録と実の活用方法などを紹介していきます。   ユスラウメとは ユスラウメは漢字だと「山桜桃梅」とかくそうです。桜に桃に梅だと!?春の花木が全部まとまっちゃてるような面白い字面ではないか。 種類はバラ科 / サクラ属の耐寒性落葉低木なので、桜に近いみたい。 江戸時代の初期にはすでに鑑賞樹として栽培されており、その時から「桜桃」と呼ばれていたが、明治時代以降はサクランボとの混同を防ぐため「 ...

ReadMore

動物のはなし

2021/5/12

慢性腎不全の老猫(シニア猫)にも食べやすい治療食をまとめてみました

年を重ねるにつれて、多くの猫を悩ませる腎臓病。我が家の愛猫も同じく。 慢性腎不全と診断されると腎臓病用の療法食を与えなくてはいけなくなりますが、我が家の場合17歳を超えた老猫のため歯や顎が弱っており成猫用のフードだと硬すぎたり大きすぎてうまく食べれません。その上味に飽きっぽく、ドライフードしか食べないので飼い主は苦労が堪えません。(´;ω;`) ネットでいろいろ調べても、硬さや大きさまでは書いていないことが多いので、購入しいざ与えてみても数粒しか食べずに1袋無駄にしてしまうこともしばしば。。 ふと、こんな ...

ReadMore