ワインのはなし 楽しい生活のはなし

日本ワイン祭り2019で試飲したワイン&国産シードルのレポート!販売情報も♪

 

日本ワイン祭りレポート

日比谷公園で開催されていた日本ワイン祭りに行ってきました。
雨に降られるかドキドキでしたが結果的に薄曇りだったのでちょうどよい気候でした!

イベント詳細


日本ワイン祭り~JAPAN WINE FESTIVAL~ 2019

2019/04/12(金) ~ 2019/04/14(日)
多彩な日本ワインを味わえる『日本ワイン祭り~JAPAN WINE FESTIVAL~』が日比谷公園で開催。
そのほかにも、ワインメーカーや有識者によるワインセミナーの開催も予定。

全国から国産ワインが集結。チケットを購入したら、オリジナルワイングラスが(60ml)がセットになっている。
各ワイナリーのブースにて300~600円くらい/1試飲で飲むことができる仕組み。

せっかくの機会なので近場で出会う機会の多い山梨や長野以外の地域のワインを中心に試飲。
北海道、新潟など北部から京都、鳥取、大分など西の方までまんべんなく飲んでみました。

なんとなくですが発泡系がどのブースも充実していたイメージ。季節のせいかな。
とにかくどこも美味でしたが、特に印象に残ったものをメモ。

高畠ワイナリーのスパーリングワイン

高畠(たかはた)ワイナリーのスパーリングワインをまずは試飲。高畠の代名詞、世界基準の醸造法と最新の設備で造る高品質なスパークリングワインなのだそう。華やかな香りでフルーティーさを感じるけどキリっとした爽やかな味!夏に飲みたくなりそう!

丹波ワイン サペラヴィ スパークリング

ジョージア原産のサペラヴィという品種を100%使用したという赤のスパークリングワインをいただきました。
実は丹波ワイン、前から気になっていました。以前白スパークリングを別イベントで頂いたことがありこれが美味しかったためです!
ランブルスコ風で、赤でも軽く飲むことができる味。誰か~生ハムとパルミジャーノ持ってきて!(笑)

ワイン スパークリング 2017年 丹波ワイン 京丹後産サペラヴィ [スパークリング] / 丹波ワイン 日本 京都府 750ml スパークリング

Cave d'Occi むささび(カーブ・ドッチ ムササビ)

新潟県のカーブ・ドッチさんでオススメされたスパークリングワイン。まずこのラベルデザインの可愛さにやられました♡ギフトでも喜ばれそう。
瓶内二次発酵ですが、酸が穏やかな新潟のぶどうではシャンパーニュのようなキリッとしたワインは造ることができないそうです。ちょっぴり濁りがあって泡立ちも穏やか。おつまみ無しでゆっくり味わいながら飲みたくなる雰囲気。
生産者はCave d'Occi Winery (株式会社欧州ぶどう栽培研究所) (カーヴ・ドッチ・ワイナリー)

[2017] カーブドッチ むささび(ブランドノワール) 750ml / カーブドッチ [新潟] Cave d'Occi

北海道のワイン 田崎正伸 木樽熟成ツヴァイゲルト

ツヴァイゲルトのワードに惹かれ試飲しました。ツヴァイゲルトは以前オーストリアへ旅した時に知ったぶどう品種。


余市町の田崎正伸氏が丹精こめて栽培・収穫した葡萄で醸造した、単一仕込の赤ワインだそう。程よいタンニンとジューシーな果実味もバランスよくあり、いろんな料理に合いそうな好みの味。
北海道ワイン 葡萄作りの匠 田崎正伸 ツヴァイゲルト 2016

あと、どこもシードルに注力してる気がしました。スッキリ系もあり、甘めもあり、シードル好きな私としてはホクホク♪
林檎から作る醸造酒『シードル』のアルコール度数はビールと同じくらいですが、ビールに比べて苦みが少なく特に日本産のりんごを使った『国産シードル』は、さわやかな味わいが口の中に広がるのが特徴だとか。最近認知度が徐々に広がり、女性を中心に人気になってきているみたい。
今年に入って近所のスーパーなどでもサントリー等大手から発売されてるシードルコーナーができています!

平泉りんごワイン、東稲山麗ワイン

スタッフさんに尋ねたところ、
日本はリンゴが美味しい!でも市場に出回らないものも多いのが現実。(傷とか基準外サイズとか)
そういったリンゴを無駄にしない取組みの一環として最近シードル作りが注目され始めている。
とのことでした。
なんと素晴らしい取組み!!😭✨✨✨✨

 

私個人的にはちょっとくらい果実が凹んでいようが、傷がついていようが味が美味しければいいではないか!破棄してしまうなんてあまりにもったいない、といつも思っておりました。
こういった取り組みが少しづつ広がっていったらとても素敵だなと感じました。

わたし自身もお酒を頂く以外にも、なにかお手伝いできることを真剣に考えてこうと思います。

 

ふるさと納税で美味しい国産ワインが頂けるチャンス!

ふるさと納税制度にはさまざまな返礼品をもらえる楽しみがあります。
ワインの産地ではご当地ワインをお礼の品に採用していることが多く、普段では手が出ない高級ワインや、なかなか手に入らない数量限定のワインがもらえるチャンスも!
今回は、通年人気の国産ワイン返礼品をピックアップしてご紹介します。

長野県 五一わいん 長野県原産地呼称認定3本セット


(ツヴァイゲルトレーベ・セイベル9110・ナイヤガラ)
信州塩尻の桔梗ヶ原に1911年に開かれた林農園。"良いワインは良いブドウづくりから"をモットーに、ワインづくりの伝統を積み重ねている林農園の人気のワイン3本セットです。白ワインは日本ワインコンクールに入賞した「塩尻セイベル」と「塩尻ナイヤガラ」。赤ワインは塩尻市産ツヴァイゲルトレーベ種を100%使用した、渋味控えめの「塩尻ツヴァイゲルトレーベ(ミディアムボディ)」が入っています。

情報

  • 寄付金額:10,000円
  • 自治体:長野県
  • 内容:五一わいん 塩尻ツヴァイゲルトレーベ720ml、塩尻セイベル9110 720ml、五一わいん 塩尻ナイヤガラ720ml 各1本

能登ワイン2本セット


豊かな果実風味と軽やかな味わいの赤ワイン。美しい色合いと甘酸っぱくてチャーミングな味わいのロゼ。いずれも地元で最も親しまれている「マスカットベリーA」の人気セット

情報

  • 寄付金額:10,000円
  • 自治体:石川県 穴水町
  • 内容:各720ml 1本づつ
    ヤマソーヴィニヨン(赤):ヤマソーヴィニヨン
    ヤマソーヴィニヨン(ロゼ):ヤマソーヴィニヨン

青森レッド・ホワイト&ワインケーキセット


【受賞歴多数サンマモルワイナリーがお届け】
生産日本一の青森県産スチューベンを100%使用した赤ワイン。
日本ワインは甘口が多いと思われがちでした。特にスチューベンのイメージは甘口ワインとされておりましたが、あえて辛口ワインで醸造。青森県はホタテ・イカ・まぐろなど水産物の宝庫であることから、特にシーフードにも合わせやすいワインに仕上げています。
また、ワインケーキは、青森ワイナリーホテルパティシエがワインの風味を活かしケーキとして楽しめるサングリアをイメージしたケーキ。

情報

  • 寄付金額:10,000円
  • 自治体:青森県むつ市
  • 内容:青森県産スチューベン100%使用 青森レッド720ml・青森ホワイト720ml 2本
    ワインケーキ(300g)

たてしなップルブランド シードルツインセット

信州を代表する高級りんごの産地立科町の高糖度のりんご(18度以上)を選果し、フランス・ノルマンディ地方で伝統的に造られている瓶内二次醗酵方式(シャンパン製法)を採用。ブリュットは、ディナーワインとして、デミセックは、デザートワインとしておすすめ。箱もしっかりしているのでギフト用にも◎。

情報

  • 寄付金額:10,000円
  • 自治体:長野県
  • 内容:たてしなップルブランド シードルツインセット デミセック&ブリュット 各375ml

年々注目が高まる国産ワインだけでなく、ニューワールド系のワインも増えてきており返礼品のバリエーションは豊富。
ワイン好きな方はもちろん、普段はあまり飲まないけどたまにはワインを試してみたい人もふるさと納税で気になるワインを見つけてみるのもいいですね!

国内旅行の宿予約はいつも「じゃらん」♪

アウトドア・キャンプ用品通販【エルブレス】

ハイキングやキャンプ、サイクリンググッズでいつもお世話になっている【L-Breath】。店舗だけでなく通販もあるから便利!


人気記事

1

猫(犬)を飼っていると必ず課題になる、ペットドア問題。夏や冬のエアコンを使用する時期は特にドア開けっ放しは防ぎたいもの。 今回は材料費1000円以下で穴開け工事不要のお手軽ペットドアをDIYで作ってみ ...

2

海外旅行でつい買ってしまうものの一つにお酒があります。ワクワクしながら買ったそんなお酒たち、帰国後に棚に飾ったままになっている場合も多いとか。。 せっかく買った美味しいお酒なので楽しくいただきましょう ...

-ワインのはなし, 楽しい生活のはなし
-,