ザルツブルグでお世話になったホテルのレビューをしたいと思います。

中央駅とミラベル庭園の間に位置するホテル。
ザルツブルク中央駅南東側(バスターミナルがない方)から徒歩10分以内で行くこともできるし
ミラベル庭園へも徒歩10分程度とかなりの高立地!
ホテル情報
- ホテル名:
Hotel Markus Sittikus(フレア ホテル マルクス シティックス)
- 住所: 5020 ザルツブルグ Markus-Sittikus-Strasse 20
建物は古いですが、綺麗で清潔に改装されており
ライトやオブジェなど、ちょっとした家具が動物で統一されています。
絶妙なセンスで内装がとにかく可愛らしいのです♪

廊下のライトはサイのオブジェ。初めてみるデザイン!
小さな中庭があるので、のんびりくつろげます。

紅茶片手に読書したくなる
コンパクトでとてもかわいらしい感じのホテル。
なのですが、2点注意すべきポイントがありましたので書いておきます。
ココに注意
エントランスが急な階段
玄関口からレセプションまで荷物を持って階段を上がる必要があります。
年配の方や力に自信の無い方は、スタッフさんを呼んで運んでもらうことになるかもしれません。

階段を登った所から見下ろしたエントランス
スーツケースを持ち上げて狭い階段を登るのはちょっぴり大変でしたが、筋トレと思ってがんばりました!
ココに注意
門限が22時
22時以降に部屋に戻る予定の人は鍵をフロントに預けず持って出た方がいいですね。
フロントに預けちゃうと、お部屋に入れなくなっちゃうかも!?
コンビニは駅からの道中のガソリンスタンドにありました。
夜に利用。とくに不審者などもいなく安全だとは感じましたが、道中
暗いトンネルのような箇所があるので、女性のみで夜いくことはオススメしません。

ちょっと日暮れてきたホテル近くの交差点
ちなみに、スーパーマーケットは駅にスパーがありますよ。
さて、ホテルのはなしに戻ります。
お部屋のアメニティやお風呂などは”ヨーロッパあるある"の最小限な取り揃えです。
(ちなみに私の泊まった部屋は冷蔵庫がなかったので、飲み物がややぬるくなりましたw)

受付の近くにある居間のような部屋。夜はバーになるのかも?
このホテルのいい所は、スタッフさんが皆さん笑顔もあり穏やかで親切なこと!
旅先では一番嬉しいことかもしれません。
あと、窓の下の道を時折馬車が通ります。

窓からの風景
パッカパッカと馬の蹄の音が聞こえてくるのはとても新鮮で
ややタイムスリップしたような心地に♪
楽しい一泊となりました。
ホテル情報
- ホテル名:
Hotel Markus Sittikus(フレア ホテル マルクス シティックス)
- 住所: 5020 ザルツブルグ Markus-Sittikus-Strasse 20
