レビュー 旅のはなし

通勤や旅先の日焼け防止にはコレ!鉄板の対策方法3選を紹介


ジリジリと暑い夏。日焼けが気になる季節になってきました。
海外旅行にいくことも多く、日常生活では通勤でほぼ毎日自転車に片道20分ほど乗っていますし、仕事中も外出することが多めなので、日々の日焼けダメージはかなり深刻。。
かと言って、毎朝短い時間の中で丁寧に身体じゅう日焼け止め塗っているわけにもいかないし、外出のたびにこまめに日焼け止めを塗るなんてムリ!!

ということで個人的に色々と試してみたなかで、マメじゃない私でも簡単に毎日続けられると感じた「通勤(日常)の日焼け防止対策」とおすすめグッズを紹介します。これは時短だけでなく物をなるべく少なくしていたい旅先でも役立ちます!
自分にぴったりの対策で通勤時の日焼けを防止しよう!

通勤時・日常生活の日焼け防止対策のポイント

通勤時の日焼け防止対策に必要だと考えるポイントは、次の3つです。

ポイント

  1. 忙しい通勤前の朝でもサクッとできる方法を選ぶ
  2. ストレスに感じない、快適な方法を選ぶ
  3. 毎日続けられる方法を選ぶ

通勤前の朝、できるならギリギリまで寝ていたいこともあるし、日常のメイクやヘアセットなどの身支度だけで精一杯!ということはよくあります。
日焼け防止のためだけでいつもより早起きして丁寧に日焼け止めを塗って、、なんて毎日はできません。
また、日焼け防止の対策自体が苦痛だと、朝からテンションも下がるし、結局、面倒・不快だと感じると、続けるのも難しくなってしまいますよね。

ということで、これらを特に意識して、日焼け防止方法を選ぶことが大事です!
では私が実際にやってみて良かった、おすすめの日焼け防止対策を3つ紹介します。

① ストール・手袋を使う


定番ですが、1番手軽なのがこれ。
玄関にストールや手袋を置いておき、通勤時にササッと装着して出かける方法。
どちらもそんなにかさばる物でもないし、値段も手袋を買うにしても1000円程度からとお手頃価格で売っています。

また、ストールは冷房対策にもなるのでバッグに入れとくと、何かと重宝します。

オススメのストールとアームカバーはコレ!

日焼け止め 紫外線 UVカット クール加工【ゼロクールUVアームカバー】接触冷感 アームカバーが涼しいマイナス8度の体感温度 UVカット率98.2%太陽光遮熱繊維洗濯してもUVカット率持続手の甲まで日焼け予防

ただし、実際にやってみて思ったのは猛暑の真夏日に限ってはけっこう暑くて死にそうにもなる。。
自転車を漕いでる最中は風もあるので快適なのだが、信号で止まったり駐輪作業をしている時に汗が一気に噴き出てくるんです。(日焼け云々より汗のほうが今度はヤバい状況に。。)もはや着替えが必要なレベルになるときも。
なにせ日本の夏は多湿ですからね~。。💦💦

そして、頭皮や首、デコルテなどはなかなか日焼け防止できないのはやはりデメリットとなります。

メリット・羽織るだけなので、忙しい通勤時にも便利・両手が空くので自転車もOK
デメリット・猛暑の真夏は暑すぎて倒れそう
・頭皮やデコルテなどは防止できない

② 日傘を使う


次におすすめの日焼け防止策は、日傘を使うこと。

日傘であれば全身を紫外線から守れますし、着込んで暑くて死にそう!といったこともありません。
玄関先に置いておけば通勤時に忘れる心配もなく、ワンタッチで使えるので楽ちん。
ただし両手に重い荷物を持っていたり、自転車通勤をしたいときには不向き。

メリット・全身を日焼けから防止できる・ワンタッチで使えるので忙しい通勤時にも便利
・着込まなくていいので暑くない
デメリット・手がふさがれるので、荷物が多いときや自転車通勤には不向き

日焼け防止におすすめの日傘はコレ!Amazonで人気1位の商品

FJMOD 日傘 折りたたみ傘 ワンタッチ自動開閉 晴雨兼用 軽量 紫外線遮断率99.9%以上日差しに超強いアナログ 傘強度アップ8本骨ガラス繊維

新品価格
¥1,680から

自動開閉ボタンを押すと、1秒で開閉できるのがポイント。
「完璧な日焼け防止」と謳っているだけあり、UVの遮断率は99%以上です。
デザインもシンプルで可愛い花柄模様なので、長く使っても飽きません。

③「飲む日焼け止め」を飲む


一昨年あたりから日本でも話題になり人気急上昇な日焼け止めを「飲む」という方法。筆者自身も最も楽に続けられると感じているアイテムです。
「飲む」という表現に少しびっくりするかもしれませんが、けして日焼け止めクリームを飲むわけではありません。日焼け止め効果のあるサプリを飲むということです。

日焼けどめクリームのようなカバーされた実感がないので、最初は大丈夫なのかなーとちょっと心配に感じましたが実際に使用してみるとカバーされてることがわかります。しかも部分的にではなく、全身に効果を発揮するので、頭皮やデコルテ焼けの心配もなし。


野外プールで行く日の朝にサプリ摂取。いつもは日焼けどめをしっかり塗ってもどこかしら必ず赤くなってしまっていたのに、日焼けで赤くなった箇所がありませんでした!

更にびっくりだったのが、日焼けどめサプリを2日間連続で飲んだある日、半月ほどグズグズと治らないままだった顎のニキビ跡の赤みが急に消えました!
セラミドやビタミンB系が含まれているせいもあり、どうやら美肌効果もあるようです。

メリット・美肌効果も期待できる
・着込んで暑さに苦しむ心配もない
デメリット・飲み忘れると意味がない
・継続購入のため少々コストは高め

おすすめの飲む日焼け止めはコレ

通販で定期購入!「飲む日焼け止め」マスターホワイト

コスパが良くて個人的に良いなと感じたのが【マスターホワイト】
初回は1袋980円(税込、送料無料)なので、コスパとしては日焼け止めクリームを買うのと大差ありません。(※2袋目からは5400円になります)


プロテオグリカン、アスタキサンチン、マルチビタミンのオールインワン美容サプリ。
《マスターホワイト》通常価格10,800円の高級美容サプリメントが今なら980円で始められます。

概要

■ 内容量
約30日分 36g(300mg×120粒)

■ お召し上がり方
1日4粒を目安に、水またはぬるま湯とともにお召し上がりください。

■ 原材料名
還元麦芽糖水飴、デキストリン、シルク加水分解物、アセロラ、ザクロ果皮エキス末、バラ花びら抽出物、食物繊維、桜の花抽出物、ビタミンE含有植物油、鶏冠抽出物(ヒアルロン酸含有)、鮭鼻軟骨抽出物、植物油脂、小麦たんぱく、タラエラスチン、メロン抽出物、とうもろこし抽出物(セラミド含有)、L-シスチン、セルロース、ステアリン酸Ca、シクロデキストリン、二酸化ケイ素、貝Ca、加工デンプン、β-カロチン、V.B2、V.B6、ヘマトコッカス藻色素、酸化防止剤(V.E)

できれば外出する日は必ず飲みたいところ。
暑い夏〜秋はこれで乗り切って、肌の露出が減り始める季節からは日焼けどめクリームや日傘に切り替えていくのが理想的かもしれません。

 

ホンマでっかTVで話題に!「ヘリオケア ウルトラD」

ヘリオケアの主成分は、中央アメリカに生息するシダ植物から抽出された「Fernblock」という物質です。有効成分は100%天然由来です。摂取してから30分以内には効きはじめ、効果は約4~6時間。

概要

■ 内容量
約30日分(30粒)

■ お召し上がり方
日光を浴びる30分前に1カプセルお飲みください。 長時間日光を浴びる場合は4時間後に1カプセルを追加でお飲みください。また、サプリメントとして摂取する場合は毎朝1カプセルお飲みください。

■ 原材料名
フェーンブロック 480mg、ビタミンD、ビタミンC、ビタミンE、ルテイン、リコピン

 

ドラッグストアで気軽に買える「飲む日焼け止め」ヘリオホワイト

近所のドラッグストアでまずは気軽に試してみたいという方には、大手製薬会社【ロート製薬】が販売しているヘリオホワイトがおすすめ。 世界59ヵ国以上で発売されているファーンブロック※(※ポリポディウム・レウコトモスエキス末)含有で、美容サポート成分としてハトムギエキスやビタミンB6、ビタミンB2を配合。
錠剤の直径は1cm。携帯にも便利なシートタイプのPTP包装なので、外出先にも持ち運びやすい。

概要

■ 内容量
約12日分(24粒)

■ お召し上がり方
1日2粒を目安に、水またはぬるま湯とともにお召し上がりください。

■ 原材料名
ポリポディウム・レウコトモスエキス末(ポリポディウム・レウコトモスエキス、デンプン)(スペイン製造)、デキストリン、ハトムギエキス/結晶セルロース、ビタミンB6、ショ糖脂肪酸エステル、ビタミンB2

【★/定形外郵便送料無料】ロート ヘリオホワイト(24粒)【ロート】※お一人様2個限り/※後払い決済不可

 

自分にぴったりの対策で通勤時の日焼けを防止しよう!

今回は自分の実体験もふまえ、通勤の時におすすめの日焼け防止対策を3つ紹介しました。
通勤スタイルによって、続けやすいと感じる日焼け防止対策は変わってくると思います。私は飲む日焼け止めサプリが良いと感じましたが、それも人それぞれ。
この記事も参考に、自分に合うなと思う方法を探してみてくださいね!


 

 

国内旅行の宿予約はいつも「じゃらん」♪

アウトドア・キャンプ用品通販【エルブレス】

ハイキングやキャンプ、サイクリンググッズでいつもお世話になっている【L-Breath】。店舗だけでなく通販もあるから便利!


人気記事

1

猫(犬)を飼っていると必ず課題になる、ペットドア問題。夏や冬のエアコンを使用する時期は特にドア開けっ放しは防ぎたいもの。 今回は材料費1000円以下で穴開け工事不要のお手軽ペットドアをDIYで作ってみ ...

2

海外旅行でつい買ってしまうものの一つにお酒があります。ワクワクしながら買ったそんなお酒たち、帰国後に棚に飾ったままになっている場合も多いとか。。 せっかく買った美味しいお酒なので楽しくいただきましょう ...

-レビュー, 旅のはなし
-,